|
強い台風が沖縄を襲って数日後に南大東島を訪れた。ある程度予想していたが塩害で畑のサトウキビをはじめあらゆる植物がすっかり枯れてしまっていた。この蝶の食草であるイヌビユも例外ではなく、地上はほとんど枯れ果てていた(この蝶の飛んでいる背景も枯れた食草である)。そのような状況でこの蝶を探すのは非常に苦労し、ほとんど丸一日のあいだ自転車で島内を走り回ることになった。そんなこともあって、ようやくこの蝶を見つけることができた時の喜びは格別だった。日差しがあると活発に飛び回るが、その時に撮影すると♂の翅表の深みのある青い色がうまく表現できない。
|
|