2022年4月25日 岐阜県白川村 ギフチョウ

 この日は岐阜県白川村のギフチョウを見に行った。下は残雪の峰をバックにした荻町の合掌造り。こういう所をギフチョウが飛んでくれればいいな、というだけでここで撮影したわけではありません。



 今年はカタクリでの吸蜜姿はある程度撮影しているので、今日はヤマエンゴサクでの吸蜜を狙ってみた。ヤマエンゴサクでの吸蜜撮影は非常にハードルが高い。草丈が低いので蝶が止まっても尾状突起まで埋もれず見えることが少ない。おまけに花の首が細いので、蝶の重さを支えきれないことが多い。

吸蜜するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日
吸蜜するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日

 午後になって斜面から降りてきた♀が吸蜜した。

吸蜜するギフチョウ♀ 岐阜県白川村 2022年4月25日
吸蜜するギフチョウ♀ 岐阜県白川村 2022年4月25日

 ヤマエンゴサクの咲く林道脇を飛翔する♂。

飛翔するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日
飛翔するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日

 この日の昼頃は、高いスギの枝先を飛び周り、時々休憩する姿を何度か見かけた。活動終了前のこういう飛び方はよく見かけるが、日中にはあまり見たことがない。翅を拡げて陽の光を受けているので、暑いから休憩しているということでもないらしい。



 この場所を訪れたのは、山里背景の飛翔を撮ろうと思ったためだった。昨年はこの背景の吸蜜姿を撮影している。

飛翔するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日
飛翔するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日

飛翔するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日
飛翔するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日

 上のように蝶の姿が空に入れば良いのだが、ギフチョウは地面付近を飛ぶことが多いので、主役である蝶が目立たない下のような写真になってしまうことが多い。

飛翔するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日
飛翔するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日

 下くらいの大きさで撮れるのがバランスが良いと思う。蝶がこちらへ向かってくる姿であり、勢いが感じられる。

飛翔するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日
飛翔するギフチョウ♂ 岐阜県白川村 2022年4月25日

 この日はヤマエンゴサクと山里背景の飛翔の撮影で一日を過ごした。撮影の記録ということで掲載しているが、不満足な出来の写真が多かった。ふり返ってみれば飛騨地方のギフチョウ撮影に関しては、この日も含めて昨年からスッキリとした結果が得られていない日が続いている。

 〈戻る〉