![]() |
この蝶を写した撮影記録 2007年5月20日 北海道帯広市
|
||||||||||
サカハチチョウ | Araschnia burejana | index | この蝶が似合うのは新緑の頃の川沿いの谷間の道。とくに沢沿いに咲き乱れるタネツケバナなどの白い花に吸蜜する様子はこの蝶の色調とよくマッチして美しい。春に出るものと夏に出るものとでその斑紋が大きく異なる。夏は赤い色がほとんど消えていわゆるイチモンジチョウのよう
な模様になる。鈴鹿山脈ではこのところすっかり数を減じているが、シカによる下草の食害のためといわれている。 サムネイルを押すと大きな写真を表示します |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() | |||||||||
2004.08.09 | 2016.05.06 | 2016.05.06 | |||||||||
5 長野県松本市 | 6 長野県白馬村 | 7 長野県白馬村 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
2004.05.08 | 2006.05.14 | 2006.05.14 | 2006.05.14 | ||||||||
1 三重県いなべ市 | 2 滋賀県米原市 | 3 滋賀県米原市 | 4 滋賀県米原市 | ||||||||